子どもチーム成長中!

今朝夢の中にラフマニノフが出てきた。(笑)
あ〜〜びっくりした。

さて。12月ですね〜〜。
ここから3月の発表会までが早いんだよなあ〜〜。
今ぴこ教室では発表会に出る予定の生徒はみんな発表会の曲に取りかかっています。
大人チームのみなさんは今から、
「大丈夫かな・・・発表会間に合うかな・・・。(汗)」
と言いながらドキドキしてますが(早いって。笑)、子どもチームは毎回みんなのんびり悠々と構えていて先生1人があたふた焦って発表会を迎えるわけです。

今回も子どもチームのみんなは大人チームのように、
「間に合うかな・・・。」
なんて心配している様子のコは1人もいませんが(笑)、でもちょっと様子が違ってきましたよ!

「家ではなかなか自分から練習しなくて・・・」
と以前言っていたHちゃんのお母さんから、
「最近私が言わなくても練習がんばってます♪(^_^)」
とのメールが!!

今度で発表会2回目となるMちゃんのお母さんも、
「最近いつも弾いてるんですよ。発表会の曲かっこいいんだよ!って言って。学校の宿題よりやってます。(笑)」
とお迎えの時に言ってました。

ずいぶん前から「今度の発表会では『人形の夢と目覚め』が弾きたい!」と言っていたKちゃんもびっくりするくらいがんばっていて、
「なんだか今回は自分から練習するんです。(笑)」
ってお母さんがお迎えの時に言ってました。

妹もピアノを始めていい刺激になったらしいNちゃんって男の子も同じく、最近自分からピアノを弾くとお母さんが言ってました。

このNちゃんに関してはレッスン中にもちょっとびっくりしたことがありました。ある時曲の中でちょっと上手く弾けないところがあったんです。前まではちょっと難しいところがあると、
「う〜ん難しい・・・ムリだよ。」
っていつもあっさり諦めていたんですけど、その日は何回も挑戦してできなくて半ば逆キレ状態で涙ぐんでたんです。

そんな「できないのが悔しい」Nちゃんを見てちょっと感動しましたね。しかも次の週来た時にはできるようになってましたからさらに感動しました。自分で乗り越えられたんだなあー。

その他にも、普段あまり自分を出さないタイプのHちゃんが1回曲を決めた後に、
「やっぱりこれがやりたい」
って言って自分でモーツァルトのソナタを選んで練習してきたり、本当に子供達は日々成長しています。その成長に触れるたびに感動し、そしてその生徒達のためにさらに一生懸命レッスンしよう、さらにいいレッスンができるように努力しよう、と思います。

先生がんばるよ!!
いい発表会にしようね!!


これsoftbankの「お父さんストラップ」。

  

あ、ワタシsoftbankユーザーなんですけどね、これおもしろいなーと思って手に入れまして同じくsoftbankユーザーのぴこ母にあげたらウケてました。
「おやじ!がんも!!」
とかしゃべります。
けっこうかわいいよね。


♪茨城県土浦市のピアノ教室♪
ぴこ教室ホームページ→
ピアノのブログいろいろ→にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
2008/12/07 (Sun) / 発表会日記 / comment(2)

水面下では・・・



♪ポ〜ニョポ〜ニョポニョかえるのこ〜〜

あ違った。(笑)


えーレッスンお盆休み中です。
でも1週間もレッスンが無いなんてちょーつまらーん!!(←レッスン大好き)
ま、やらなきゃならないことは山ほどあるし、がんばりますかー。

あーー早く秋にならないかなーーー。あづいよーーー。

夏になると毎年ぴこ教室では、来年3月の発表会に弾く曲をそろそろ考え出します。
あ、ちびっこは曲選びはまだまだ先でいいんだけどね、大人チームは早めにどれがいいかな〜あれがいいかな〜これはどうかな?と考えます。

気の早い人だと今年3月にやった発表会よりさらに前に、
「先生!来年の発表会の曲なんですけどっ!!」
ともう希望を出してきたりします。
早過ぎです。(笑)

そんなわけで今年もちらほら決めた人がいたり迷ってる人がいたりもう取りかかってる人がいたりこれから考える人がいたり、なんて感じでいろいろです。

この間ちょっとおもしろかったのが、Eちゃんってお姉さんが、
「先生!発表会の曲、月の光じゃなくてやっぱり悲愴の2楽章がいいかな〜なんて思ったんですけど・・・。」
と言うので、
「うう〜ん、悲愴はね〜まだ決定じゃないんだけどMくんが弾くかもしれないんだよねー。」
と言ったら、
「あ!じゃあいいです!月の光でがんばります!」
と言っていたんですが、その日のEちゃんのmixi日記を見たら、

「水面下ではもう曲の奪い合いが始まっていた。」

って書いてあった。(笑)

うちは基本的に、っていうか全面的に、発表会の曲は本人の希望で決めます。まあさすがに同じ曲がダブるのは避けるけど、あとはプログラム的にちょと偏りがあってもそんなの全然気にしません!本人が弾きたい曲を弾くのがイチバン!!
あ、ちびっこだとあまりにもムチャな選曲をすると困るので、一緒に考えますけどね。

いやあ〜もうそんな季節かねえ〜。来月には会場の抽選に行かなくちゃな。うー夜型人間には朝9時までに行くのは死ヌ思いです。(涙)でも先生がんばるよ!!


あ、上の写真はツバメさんです。家の真ん前の電線に2羽止まってたよ。分かりづらいかな。
2008/08/12 (Tue) / 発表会日記 / comment(0)

発表会終了!!




ぴこ教室大人チーム発表会、本日無事終了しましたー!!
わ〜〜〜んおわったよお〜〜〜よかったよお〜〜〜!!

お仕事の都合で残念ながら参加できなかった人はいたのですが、その他のメンバーは風邪をひくこともなく、無事みんな参加できました♪あ、幼稚園の先生をしているお姉さんはなんと今日が卒園式で、卒園式が終わってからぎりぎりで駆けつけて参加できました☆よかったよかった。

大人チームは、経験の長い人もいますが、大人になって全く初めてピアノを習った人も何人もいるし、あとは子どもの頃少し習った経験があって大人になって再開した人など様々なのですが、みなさんそれぞれの曲を、とってもステキに演奏できました♪今年も名曲揃いで、聴きに来て下さった方からも、「とっても楽しめました!」とか、「みなさん音楽的に表現があって、すごくいい発表会だった。粒揃いですね〜!』と感想を頂けました。

ほんとみんなよくがんばった!!みんなお仕事もとっても忙しいし、家事や育児のある人もいるし、大学生は東京まで通っているし、レッスンに毎週通ってくるのもなかなか大変なのに、忙しい中なんとか時間を作ってコツコツ練習して、ほんとによく曲を仕上げることができました。先生がみんなに感動をもらいました!

そして先生は今年は講師演奏で、バッハの「シャコンヌ」(ブゾーニ編)を弾きました。この曲、すごーくすごーく大好きで、今回がんばって練習して臨んだんですけど、し、しんどかった・・・・・!!まあ曲が15分くらいあって大曲ってのもあるんですが、やはり発表会は弾くだけじゃなくて、いろんな準備や手配やみんなの心配やお世話や司会進行などもぜ〜んぶやらなくちゃならないので、自分が弾くまでに精神的にクタクタになっちゃうんですよね・・・。

でもしんどいながらもがんばって弾ききって、みなさんに喜んでもらえたのでよかったです♪「すごくかっこよかったです!」とか「最後のところで涙が出そうになりました」とかって言ってもらえてとてもうれしかったデス!

そして終わってから近くのレストランでプチ打ち上げパーティー。みんなホッとしておいしくごはんを頂きました♪今回初顔合わせの人もけっこういたんだけど、みんないい人ばかりなので和気あいあいと楽しくおしゃべりできてよかったです。やっぱりみんなピアノの好きな仲間だからね♪

いやあ〜〜〜しかし激しく疲れマシタ・・・・・しばしぐうたらさせて下さい。




2008/03/16 (Sun) / 発表会日記 / comment(0)

リハ終了!

今日(2日)は大人チーム発表会のリハーサルでした!!

はひゅぅぅぅ〜〜〜〜、疲れたよぅ〜〜〜!!
でもなかなかの出来だったのではないでしょうか!

いやあ〜今年はねえ、大人になって初めてピアノを始めて、まだ1年未満なメンバーが数人いるんですけどね、もちろん発表会も初めてなわけですよ。だけどみんななかなか立派に弾けてましたよ!もちろんすごぉ〜〜く緊張はしてたんだけど、でも緊張しててあれだけ弾けてれば立派なもんです。初めてなのに!先生は感心しちゃいましたよ。本番もうまくいくといいな♪

他のメンバーもよかったです♪みんな緊張してたけど、やっぱり練習したらその成果って緊張しててもちゃんと出るもんだなあ〜。かんしんかんしん。めおと連弾で参加してくれた仲良しご夫婦の連弾は、だんなさん作曲で曲もとってもステキだし、見てても聴いててもすごく楽しくて、今回の発表会のめだまの1つです♪

今年もやっぱりグッタリ疲れたけど(汗)、リハができてよかったです。来れなかった3人がちと心配だけど・・・・。

そして今年は晴れててよかった。本番もいいお天気だといいなあ〜〜。
よっしゃー!!2週間後の発表会に向けてがんばろう!!



そしていちごでーす。





あ、関係無いけど、最近驚いたこと。
最近っつーか先月ですけど、ワタシ「使っていない部屋の電気を消す」っていう技を身に付けたところ、一番寒い時期にも関わらず電気代が一割くらい安くなってていやあ〜驚きましたね!そっかぁ〜〜、一割は無駄遣いだったのかあ〜あははははは〜!(汗

あと、久しぶりに見たら、おしりの蒙古斑が小さくなってた。おどろいたなあ!
あるんですよ蒙古斑。おしりのちょっと上にね。
大人になったってことか?
2008/03/03 (Mon) / 発表会日記 / comment(0)

発表会無事終了!!

   

昨日、25日日曜日、ぴこ教室は無事発表会を終えました!!

一言で言うと大成功!先生的にはぜ〜んぶ含めて大満足な発表会となりました。とっても充実感!!

なによりみんなうまかった!ちびっこも大人も、全員がいい演奏ができました。ちびっこは今回初めて参加する子もけっこういたんだけど、いやあー先生も感心するくらいみんな上手に弾けたねえー!親子連弾もうまくいったし♪中高校生も表現力が付いてきて良かったし。大人の生徒さんは、みんなお仕事などで忙しい中ほんとに一生懸命がんばってきたのを知っているので、みんなその成果がバッチリ出せて、先生は実は聴きながらジィィ〜ンと感動してました。

今回も大人チームは名曲揃い!英雄ポロネーズやブラームスのラプソディー第2番、シューマンの飛翔、さくらさくら幻想曲などなど・・・。去年はショパンのノクターンやラヴェルの亡き王女のためのパヴァーヌ、別れの曲など、まったり美しい系が多かったのと対照的で今回はドラマティック系でしたねえ。お客さんや会場の方や調律師さんからも、「大人の方達の演奏が良かった!」とたくさんお褒めの言葉を頂きました。みんな素晴らしかったです!!

今回は前半の子供チームの演奏が終わったら小さい生徒は帰ってもいいですよってことになってたので、一番最後の講師演奏の他にもう1曲、前半の最後にも講師演奏をしました。前半の最後はショパンの「幻想即興曲」、後半の最後にはベートーヴェンの「悲愴」ソナタの第1楽章を弾かせて頂きました。今回初めての生徒やご家族が多かったので、みんなに分かりやすくてポピュラーな選曲にしました。なかなかしんどかったけど(笑)、喜んで頂けたのでうれしかったです♪お花やプレゼントを下さった方々、どうもありがとうございました!!とってもうれしかったですー。

終わってから希望者で「プチ打ち上げパーティー」という名のお食事会をしました☆ちびっこもご家族も大人の生徒さんやそのお友達も混ざって、みんなで楽しくお話できました。こういう機会ってなかなか無いのでいいもんだよね♪

いやあ〜〜今回の発表会、あたしが言うのもなんだけどほんとにいい発表会だった!!みんなよく弾けたし、中間の「出演者紹介しながらティータイム」も少人数ならではのアットホームな感じだった(と思う)し、会場の雰囲気も良かったし、調律師さんもこちらの要望を聞いてすごく熱心に調整して下さったし、会場のオーナーさんも企画&準備&進行に親身になって協力して下さったし、生徒やご家族の方にも喜んで頂けたし、写真屋さんやお花屋さんも親切にして下さったし、いろんな準備や手配も一人でやったけどうまくできたし、本番は大人チームのみんなが一生懸命お手伝いしてくれたし、講師演奏も喜んでもらえたし、かな〜〜〜りしんどかったけど全てが満足のいく結果を出せて、本当にうれしいです!!みんなが笑顔の発表会になりました。みんなありがとう〜〜!

しかし心身共に疲れ果てて、帰り道家のすぐ手前で、車を運転しながら足の指がつって非常に危ない状態でした。(笑)すごく満足感のある発表会でしたが、来年以降も体が持つかなあ〜〜・・・。(汗)

発表会の最中は写真を撮る余裕なんて全然なくて写真は一枚も撮れなかった。(汗)なので今回の記念品のくまちゃん(楽譜プリントの生地で出来ててかわいいの♪)と、打ち上げ風景でーす。
2007/03/26 (Mon) / 発表会日記 / comment(0)
前のページ home 次のページ
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ぴこ
HP:
性別:
女性
職業:
せんせい
趣味:
ピアノ
自己紹介:
土浦市のピアノ教室の先生でぴこと申します。
猫の「いちご」と暮らしてます。

武蔵野音楽大学でピアノを専攻し卒業後土浦で教室を開きました。

ピアノを教えることも弾くことも大好きです!
毎日生徒のみんなとレッスンするのが楽しみです♪
現在は尊敬するピアニストのN先生にレッスンしていただいています。

ジャズピアノも勉強中。千葉県のA先生にレッスンして頂いてます。

音楽理論も大好き♪理論のレッスンもします。

音楽はクラシック以外にも様々なジャンルを聴きます。

音楽以外の趣味はHIPHOPダンスです。2016年からスクールに通っています。
基本的には家で猫と過ごします。
最新CM
(12/12)
(11/30)
(11/09)
(11/03)
(10/30)
ブログ内検索
バーコード

template by Little beaR-photo