「コード弾き」のレッスン♪


今日大人の生徒さんが、ご希望で「コード弾き」のためのレッスンを始めました!

まずはコードの仕組みから…メジャーコードとマイナーコードについてやりました。

これさえ出来ればもう半分出来たようなもんです笑(はや!)




「3」と「4」の数字は半音の数です♪


クラシック以外のジャンル・・・ポップスやロック、ジャズなどなどはみんなコードネームを使います。

コードがわかるとすごく便利です!



♪ 茨城県土浦市 子供と大人のピアノ教室 ♪
 【ピアノ教室HP:picopiano】
  → https://picopiano.com/

【Twitter】
  → https://twitter.com/picopianoroom1
レッスンのこと、音楽のこと、日常のことなど、いろいろつぶやいてます!
ワンポイント動画も上げてます!
 (^_^)
2020/07/03 (Fri) / ピアノ教室日記 / comment(0)

【 生徒募集について 】


生徒募集を一旦閉めさせていただきます。
スケジュールの調整が落ち着きましたらあと若干名様入れると思いますので、その時にはまたこちらでお知らせさせていただきます。

よろしくお願い致します。(^_^)


♪ 茨城県土浦市 子供と大人のピアノ教室 ♪

  教室HP → 【 picopiano 】


【Twitter】
 https://twitter.com/picopianoroom1
レッスンのこと、音楽のこと、日常のことなど、いろいろつぶやいてます!
ワンポイント動画も上げてます!
 (^_^)



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

2020/06/02 (Tue) / 生徒募集:現在の募集枠 / comment(0)

レッスン近況 ♪


茨城県の緊急事態宣言も解除され、現在しっかりと対策をしながら教室でのレッスンもしています。

自粛期間中オンラインレッスンだった子やお休みしていた子たちも久しぶりに教室に来ましたが、子供たちみんなにょきにょき背が伸びている!!!

「だってよく食べてるもん(笑)」

やっぱりよく食べ、よく寝ているとすくすく育つのか。(笑)
本当に子供たちの成長は早いですね〜。



オンラインレッスンも思ったよりずっとスムーズだし新鮮でなかなか楽しいけど、やっぱり教室でのレッスンは細かなテクニックや表現など伝えやすいですね。

なにより直接みんなに会えるのがうれしい!!

みんなそれぞれ自粛期間中にやっていたゲームのことやお料理に挑戦したこと、塾や学校のオンライン授業がだるいこと(笑)などなど教えてくれました。

みんな元気でよかった♪



今もオンラインレッスンを続けている子もいますが、オンラインでも成長を感じられて感動しています!

みんな毎回進歩できているし、オンラインでも集中してレッスンできています。
幼稚園生もちゃんと最後まで画面越しの私の話を聞きながら楽しくレッスンできているし、オンラインレッスンも取り入れてよかったなあと思います。
(^_^)

その時その時でできることを、前向きに楽しんでやっていきたいです。
みんなと一緒に♪



子供たちのことばかり書きましたが、最近大人の生徒さんたちもますます熱心で私もびっくりするくらいみなさん毎回進歩されています!!
すごい!!

興味のある方は、大人になってからでもピアノ始めると本当にいいと思いますよ〜!
みなさん生き生きして楽しんでらっしゃいます♪
(^_^)

私もうれしい!!



最近近くのお店にもマスクが置いてあるようになりましたよ〜。



ホッ♪



あとこのかわいいグッズたちの紹介です!

これは手作りはんこ作家の「史緒」さんの作品のグッズです。
音楽家シリーズ♪



モーツァルトとベートーヴェンのはんことポチ袋と付箋。




付箋はあとシューベルトとバッハ先生も!!




シューベルトは「鱒(ます)」の楽譜と魚も(笑)


史緒さんはなんと教室の生徒さんのお母様なのですー!
すごい♪(^_^)


♪ 茨城県土浦市 子供と大人のピアノ教室 ♪

  教室HP → 【 picopiano 】


【Twitter】
 https://twitter.com/picopianoroom1
レッスンのこと、音楽のこと、日常のことなど、いろいろつぶやいてます!
ワンポイント動画も上げてます!
 (^_^)



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

2020/05/25 (Mon) / ピアノ教室日記 / comment(0)

オンラインレッスン始めました!!


私も「オンラインレッスン」始めました♪


いや〜今はスマホひとつあれば簡単にオンラインレッスンができちゃうんですね〜!

便利な時代です!!

スマホやタブレット、パソコン、どれでも受けられます。

とは言え、私の方では少しでも良い音で、見やすく生徒さんに伝えられるようにいろいろ機材を準備しましたよ!


私の声が聞き取りやすいようにヘッドセットマイク。




ピアノにはコンデンサーマイク。そしてそれらの音を調整するためのオーディオインターフェイス。




生徒さんの方の音がこちらでよく聞こえるようスピーカー。(これはもともと持ってたもの)




あとWebカメラ。これがあれば基本は横からのアングルで、必要な時には鍵盤を弾く手元や楽譜も写すこともできます。





こんなふうに写ります。





いや〜初めてやった時はドキドキでしたが、回線が途切れることもなくお互い音もよく聞こえて無事レッスンできました!
 (;^_^A

なんだか新鮮な感じでおもしろかった!
お互いの話や音を一生懸命に聞くから、とても集中してできてる感じがする。


気をつけることも生徒さんが自分で書き込みます♪




もちろんオンラインレッスンでできることもあるし、できないこともある。

でもオンラインレッスンを受けた生徒さんみなさん
「楽しかったです!(^_^)」
と言ってました♪

今の状況の中でできることを精一杯、そして楽しくやって行きたいと思っています。
(^_^)


少し慣れてきたら、今いる生徒さん以外にもオンラインレッスンを受けたい人を募集してもよいかなと考えています♪


おまけ☆

友達と「オンライン飲み会」をやった時のスクリーンショット(笑)
ほんとにすごい時代!

私の他の3人は、1人は県内の違う市、1人は都内、1人は海外にそれぞれ住んでいます。
でもこうやってオンライン上で集まって話すとまるで一緒にいるみたいでした。

これからオンラインでいろんな可能性がありそうですね!





♪ 茨城県土浦市 子供と大人のピアノ教室 ♪

  教室HP → 【 picopiano 】


【Twitter】
 https://twitter.com/picopianoroom1
レッスンのこと、音楽のこと、日常のことなど、いろいろつぶやいてます!
ワンポイント動画も上げてます!
 (^_^)



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村














2020/04/27 (Mon) / ピアノ教室日記 / comment(0)

【演奏動画】「さくらさくら」ジャズアレンジ


先日Twitterで「桜ソングバトン」というものが回って来まして、その時に撮った演奏動画をYouTubeにアップしました。

林知行さんアレンジの「さくらさくら」です。
ジャズ風な響きがおしゃれでカッコいい「さくらさくら」をどうぞ♪
(^_^)




♪ 茨城県土浦市 子供と大人のピアノ教室 ♪

  教室HP → 【 picopiano 】


【Twitter】
 https://twitter.com/picopianoroom1
レッスンのこと、音楽のこと、日常のことなど、いろいろつぶやいてます!
ワンポイント動画も上げてます!
 (^_^)




にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村


2020/04/19 (Sun) / 演奏動画 / comment(0)
前のページ home 次のページ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
ぴこ
HP:
性別:
女性
職業:
せんせい
趣味:
ピアノ
自己紹介:
土浦市のピアノ教室の先生でぴこと申します。
猫の「いちご」と暮らしてます。

武蔵野音楽大学でピアノを専攻し卒業後土浦で教室を開きました。

ピアノを教えることも弾くことも大好きです!
毎日生徒のみんなとレッスンするのが楽しみです♪
現在は尊敬するピアニストのN先生にレッスンしていただいています。

ジャズピアノも勉強中。千葉県のA先生にレッスンして頂いてます。

音楽理論も大好き♪理論のレッスンもします。

音楽はクラシック以外にも様々なジャンルを聴きます。

音楽以外の趣味はHIPHOPダンスです。2016年からスクールに通っています。
基本的には家で猫と過ごします。
ブログ内検索
バーコード

template by Little beaR-photo