幸せな悩み
ふい〜っ、今日(日曜)は東京のN先生の所へ自分のレッスンに行ってきました☆
水曜日にはジャズのレッスンに行ってきて、一週間に2つのレッスンに行く時はやっぱりちとハードやなあ。(汗)
や、行くのが、と言うより練習がね。弾くものがいっぱい…や、弾くのは楽しいんだけど時間がねー。
うちに習いに来ている大人の方々もみなさんやはり練習時間を取るのは本当に大変だと思います。でもみなさんコツコツがんばってます♪
私も生徒のみなさんのレッスンがある日は空いてる時間にちょこちょこ弾いたり、夜中にも電子ピアノで弾きますが、やはり腰を据えてじっくり何時間か練習するというのはレッスンのお休みの日しかできないので、休みの日で用事が無いとよーし!やるぞ!と練習します。
練習サボってるとね、私「虫の大群に襲われる夢」を見てうなされてケイレンして目が覚めるんです。
病んでる。(笑)
そんな感じでみんなのレッスンのことと自分のクラシックのこととジャズのこと、いつもいつもピアノのこと考えてる感じです。そしてもう少しするとそれに発表会のことが加わってくるのよね…あわわわわ…!(汗)
いつもいつもピアノのこと考えてるからほかのいろんなことすぐうっかり忘れるんじゃないかなー私。(←ちがう)
でもそうやってピアノを弾いたり、みんなとレッスンしたり、ピアノのこと考えたりしていられることが幸せだなあといつも感謝しています。周りの人や、健康でいられることに。
しかし健康維持については年々深刻に考えるようになってきました。
代わりのいない立場です。責任があります。
レッスンスケジュールなどについても、来年度はちょっと考えようかなと思ったりしています。
そして生徒のみなさんに更に、より良いレッスンをしていくためにも、自分が弾いていくこと、勉強を続けていくことが大切だと思っていますので、もっとがんばりたいです!
あっ♪
話は変わりますが、水曜日にジャズのレッスンに行ったら、来月の発表会ではなんと私トリになるみたいなのです!!
ぎゃぼーっ!!
それはちょっと責任重大だー☆
いつもトリを弾かれる方が今年は出られるかわからないとのことでそうなってるみたいなのですが、うれしいような、ドキドキな気持ちです☆
でもアドリブソロ部分も3コーラス分、自分でイメージしてた感じに作れたし、先生にも「カッコイイですねー!!どうやって作ったんですか!?」とほめていただけたし(いつものようにホメ上手。笑)、そうとなったらあとは本番に向けてがんばって練習して本番バッチリ決めてやりますよーっ!!
ムホッ!!(鼻息)
あああでもクラシックの方がああ〜クラシックの方もおおお〜!!(汗)
そんな幸せな悩みであたふたしている先生でした☆
いやしかしiPad miniをフリック入力にしたら捗るぞな。
だってパソコンじゃないからこーんな感じで寝っころがりながらブログだって書けるんだよー。
ごろーん。(お行儀悪い。←良い子はマネしちゃダメ!)
っていうか!
明日iPhone6が届くんだよーっ☆
あっ、あと今日のレッスン行く時に道の脇のプランターに彼岸花が咲いてた♪
きれいだなー。
水曜日にはジャズのレッスンに行ってきて、一週間に2つのレッスンに行く時はやっぱりちとハードやなあ。(汗)
や、行くのが、と言うより練習がね。弾くものがいっぱい…や、弾くのは楽しいんだけど時間がねー。
うちに習いに来ている大人の方々もみなさんやはり練習時間を取るのは本当に大変だと思います。でもみなさんコツコツがんばってます♪
私も生徒のみなさんのレッスンがある日は空いてる時間にちょこちょこ弾いたり、夜中にも電子ピアノで弾きますが、やはり腰を据えてじっくり何時間か練習するというのはレッスンのお休みの日しかできないので、休みの日で用事が無いとよーし!やるぞ!と練習します。
練習サボってるとね、私「虫の大群に襲われる夢」を見てうなされてケイレンして目が覚めるんです。
病んでる。(笑)
そんな感じでみんなのレッスンのことと自分のクラシックのこととジャズのこと、いつもいつもピアノのこと考えてる感じです。そしてもう少しするとそれに発表会のことが加わってくるのよね…あわわわわ…!(汗)
いつもいつもピアノのこと考えてるからほかのいろんなことすぐうっかり忘れるんじゃないかなー私。(←ちがう)
でもそうやってピアノを弾いたり、みんなとレッスンしたり、ピアノのこと考えたりしていられることが幸せだなあといつも感謝しています。周りの人や、健康でいられることに。
しかし健康維持については年々深刻に考えるようになってきました。
代わりのいない立場です。責任があります。
レッスンスケジュールなどについても、来年度はちょっと考えようかなと思ったりしています。
そして生徒のみなさんに更に、より良いレッスンをしていくためにも、自分が弾いていくこと、勉強を続けていくことが大切だと思っていますので、もっとがんばりたいです!
あっ♪
話は変わりますが、水曜日にジャズのレッスンに行ったら、来月の発表会ではなんと私トリになるみたいなのです!!
ぎゃぼーっ!!
それはちょっと責任重大だー☆
いつもトリを弾かれる方が今年は出られるかわからないとのことでそうなってるみたいなのですが、うれしいような、ドキドキな気持ちです☆
でもアドリブソロ部分も3コーラス分、自分でイメージしてた感じに作れたし、先生にも「カッコイイですねー!!どうやって作ったんですか!?」とほめていただけたし(いつものようにホメ上手。笑)、そうとなったらあとは本番に向けてがんばって練習して本番バッチリ決めてやりますよーっ!!
ムホッ!!(鼻息)
あああでもクラシックの方がああ〜クラシックの方もおおお〜!!(汗)
そんな幸せな悩みであたふたしている先生でした☆
いやしかしiPad miniをフリック入力にしたら捗るぞな。
だってパソコンじゃないからこーんな感じで寝っころがりながらブログだって書けるんだよー。
ごろーん。(お行儀悪い。←良い子はマネしちゃダメ!)
っていうか!
明日iPhone6が届くんだよーっ☆
あっ、あと今日のレッスン行く時に道の脇のプランターに彼岸花が咲いてた♪
きれいだなー。