みんな大好き!「アナ雪」!!
みんな大好き!「アナと雪の女王」

この曲が弾きたくて、みんないろんなアレンジの楽譜をそれぞれ買って来て「これやりたい!」ってレッスンに持ってきます♪
わりと弾きやすいアレンジのや

ちょっとゴージャスなアレンジのや

連弾のとかもあったなあ。
あと「レリゴー」じゃなくて「雪だるま作ろう」を弾きたいって言ってそれを弾いている子もいます。あれも透明感があって美しい曲ですね。
あ、大人の生徒さんでもやってる人もいますよ♪
私は映画観てないんだけど、でも私も楽譜買って弾いてみて、おお〜やっぱりいい曲だなあと思いました。
すごく展開がドラマティックだしメロディーにパワーもあるし、和声進行は洋楽のかっこよさがあるしリズムもかっこいい。
こことかめっちゃ後拍(あとはく)が続くリズムで楽譜にすると難しい。

これいい練習になるよー。子供の教本なんかにはとても出て来ないリズムだもん。
難しくても好きな曲だとがんばれる!
先生はアナ雪は観てないんだけど、でも先日「マレフィセント」観てきました!
なんか・・・・・私泣きっぱなしだったんだけど・・・(涙)
なんかずっと泣いてたわー。そこまで泣く話じゃないと思うんだけど、なんだか私のせつないツボに入ってしまって、もうオーロラ姫が赤ちゃんで連れてこられたあたりから泣けて泣けて・・・。
さすがディズニー。ストーリーもキャスティングも映像も音響もファンタジーとして満点!って感じでした♪
来月・・・「ホットロード」・・・観に行っちゃおうかな・・・み、観たい・・・動く「和希」と「春山」。
この曲が弾きたくて、みんないろんなアレンジの楽譜をそれぞれ買って来て「これやりたい!」ってレッスンに持ってきます♪
わりと弾きやすいアレンジのや
ちょっとゴージャスなアレンジのや
連弾のとかもあったなあ。
あと「レリゴー」じゃなくて「雪だるま作ろう」を弾きたいって言ってそれを弾いている子もいます。あれも透明感があって美しい曲ですね。
あ、大人の生徒さんでもやってる人もいますよ♪
私は映画観てないんだけど、でも私も楽譜買って弾いてみて、おお〜やっぱりいい曲だなあと思いました。
すごく展開がドラマティックだしメロディーにパワーもあるし、和声進行は洋楽のかっこよさがあるしリズムもかっこいい。
こことかめっちゃ後拍(あとはく)が続くリズムで楽譜にすると難しい。
これいい練習になるよー。子供の教本なんかにはとても出て来ないリズムだもん。
難しくても好きな曲だとがんばれる!
先生はアナ雪は観てないんだけど、でも先日「マレフィセント」観てきました!
なんか・・・・・私泣きっぱなしだったんだけど・・・(涙)
なんかずっと泣いてたわー。そこまで泣く話じゃないと思うんだけど、なんだか私のせつないツボに入ってしまって、もうオーロラ姫が赤ちゃんで連れてこられたあたりから泣けて泣けて・・・。
さすがディズニー。ストーリーもキャスティングも映像も音響もファンタジーとして満点!って感じでした♪
来月・・・「ホットロード」・・・観に行っちゃおうかな・・・み、観たい・・・動く「和希」と「春山」。