録音!!
発表会前のレッスンではみんな必ず録音をします。
小さい子でも録音したものを自分で聴いてチェックします。
録音すると単純に緊張感も出るし、何よりやはり弾いている時には自分で気付かないことなどに気付ける、客観的に自分の演奏を組み立てられるようになることがメリットです。
今日はKちゃんがレッスンで録音しましたよ♪
自分で録音を聴きながら楽譜にチェック!
この丸っこいハートマークや…
この鉛筆で付けた印が自分でチェックした所。
「あ〜ここの強弱出てないや〜」
とか、
「ここの音切れてない!」
などと言いながら書き込んでいました。
そのあと自分でチェックした所を気を付けながらまた練習したら良くなりました♪
大人の人も録音すると、
「ここで遅くなってますね」
とか、
「思ったよりpが音量下がってないですね〜、もっと下げないと…」
など、いろいろ気付くことがあるようです。
そういうのって、私からアドバイスされるより実感がありますね。
自分の「こう弾きたい!」っていう気持ちと、実際に出ている音とを一致させていく作業です。
録音で使っているのは、以前にも載せたことあるけどこれです。
ZOOM H1
音楽用のレコーダーなので音がいい!
こんなにコンパクトなのに!!
そして音が割れないです。
普通のICレコーダーだと音割れちゃいますからねーピアノは音大きいから。
これは録音レベルを設定すれば近くでも割れずに録れます♪
スマホのボイスレコーダーとかビデオ機能だと音割れないのがあると思いますけど、あれはリミッター機能で大きい所は全体の音量が下がってるんだと思う。だから実際の音量の幅と違っちゃうんですよね。でも気軽にチェックするには良いですね♪
今週末はリハーサルなのだー!!
がんばろう!!
小さい子でも録音したものを自分で聴いてチェックします。
録音すると単純に緊張感も出るし、何よりやはり弾いている時には自分で気付かないことなどに気付ける、客観的に自分の演奏を組み立てられるようになることがメリットです。
今日はKちゃんがレッスンで録音しましたよ♪
自分で録音を聴きながら楽譜にチェック!
この丸っこいハートマークや…
この鉛筆で付けた印が自分でチェックした所。
「あ〜ここの強弱出てないや〜」
とか、
「ここの音切れてない!」
などと言いながら書き込んでいました。
そのあと自分でチェックした所を気を付けながらまた練習したら良くなりました♪
大人の人も録音すると、
「ここで遅くなってますね」
とか、
「思ったよりpが音量下がってないですね〜、もっと下げないと…」
など、いろいろ気付くことがあるようです。
そういうのって、私からアドバイスされるより実感がありますね。
自分の「こう弾きたい!」っていう気持ちと、実際に出ている音とを一致させていく作業です。
録音で使っているのは、以前にも載せたことあるけどこれです。
ZOOM H1
音楽用のレコーダーなので音がいい!
こんなにコンパクトなのに!!
そして音が割れないです。
普通のICレコーダーだと音割れちゃいますからねーピアノは音大きいから。
これは録音レベルを設定すれば近くでも割れずに録れます♪
スマホのボイスレコーダーとかビデオ機能だと音割れないのがあると思いますけど、あれはリミッター機能で大きい所は全体の音量が下がってるんだと思う。だから実際の音量の幅と違っちゃうんですよね。でも気軽にチェックするには良いですね♪
今週末はリハーサルなのだー!!
がんばろう!!