発表会その後
いや〜〜ん、3月ももう終わりだというのにここ数日真冬並みの寒さです!!
もういや〜〜〜。
さてさて、先日大人チームの発表会が無事終わり、その後のレッスンでみんなと会って発表会の感想などいろいろ話しました。
するとみんな「楽しかったです♪」という感想を言ってくれて、私もすごくうれしかったです。
今回初めて参加した方も数人いたのですが、初めて組の反応がすこぶるよかったです!!
Nちゃんておねいさんは、
「発表会すごかった〜!!私もいろいろ弾きたくなっちゃった♪また出たいです!!次いつですか!?」
って気の早い質問をしてたし(笑)、Iさんっておにいさんは、
「次までにレベルアップしてみなさんをおどろかせたいです!」
とやる気マンマンだったし、みんな達成感を感じて楽しんでくれたみたいで、ああ〜、発表会やってよかったなあ〜〜!(涙)って先生感激しました。
「ほんとしんどかった。もう二度とイヤです。」
なんて言われたらどうしようかと思った。(笑)
やっぱり目標を持って、それに向かってがんばるってすごくいい経験だなあ〜って思いました。すごく大変だけど、好きなことだからがんばれるしね!そしてがんばっただけの手応えが必ずあるから確かな達成感を感じられるのがいいです。発表会のたびに先生はみんなから感動をもらいます。本当にありがとうって言いたいです!
あ。あと先ほどのNちゃんからは、
「私先生が歌ったムーン・リバーで涙が出そうになっちゃった〜!ジーンとしちゃった!」
と予想外の好評までいただいちゃいました。(汗)
そ、そうか、歌は素人だけど、でも一生懸命心をこめて歌ったから、何かしら音楽を伝えられたのだったらとってもうれしいことです!
音楽っていいなあ〜。
話は変わるけど、今日はMちゃんっておねえさんが最後のレッスンだったの。
水戸にお引っ越ししちゃったので通えなくなっちゃうんだー。
最後お別れする時涙が出そうになっちゃった・・・・とってもいい子なの。ピアノ一生懸命がんばってたくさん素敵な曲を弾けるようになったよ。
この間、
「Mちゃんこんなに弾けるようになったんだからさあ、やめちゃったらもったいないからお引っ越し先でも教室見つけてまたピアノやりなよ〜!」
って言ったらMちゃんが、
「え〜〜、先生がいいです〜〜〜☆」
って言ってくれて、その時も先生ちょっと泣きそうになった。(涙)
週に1度のレッスンだけど、ピアノでのつながりだけど、でもそこから人と人との信頼関係ってできていく。ちゃんと気持ちって伝わって、つながっていくんだなー。
だから生徒のみんなには誠意を持ってレッスンしたいって思います。
他の部分は割といいかげんかもしれないけど。(笑)
レッスンだけはね、誠意を持ってやりたいなって思っています。
Mちゃんとのレッスン、いつもほんとに楽しかったです♪
お引っ越ししても元気でね!!
これ↓は発表会の次の日、友達から届いた「ぬいぐるみカード電報」。
「おつかれさま」のカードが付いてた♪うらにやさしいメッセージが書いてあったよ!
とってもうれしかったです。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7cbd819744bf8749431c23b4c93520bb/1269874663?w=253&h=450)
もういや〜〜〜。
さてさて、先日大人チームの発表会が無事終わり、その後のレッスンでみんなと会って発表会の感想などいろいろ話しました。
するとみんな「楽しかったです♪」という感想を言ってくれて、私もすごくうれしかったです。
今回初めて参加した方も数人いたのですが、初めて組の反応がすこぶるよかったです!!
Nちゃんておねいさんは、
「発表会すごかった〜!!私もいろいろ弾きたくなっちゃった♪また出たいです!!次いつですか!?」
って気の早い質問をしてたし(笑)、Iさんっておにいさんは、
「次までにレベルアップしてみなさんをおどろかせたいです!」
とやる気マンマンだったし、みんな達成感を感じて楽しんでくれたみたいで、ああ〜、発表会やってよかったなあ〜〜!(涙)って先生感激しました。
「ほんとしんどかった。もう二度とイヤです。」
なんて言われたらどうしようかと思った。(笑)
やっぱり目標を持って、それに向かってがんばるってすごくいい経験だなあ〜って思いました。すごく大変だけど、好きなことだからがんばれるしね!そしてがんばっただけの手応えが必ずあるから確かな達成感を感じられるのがいいです。発表会のたびに先生はみんなから感動をもらいます。本当にありがとうって言いたいです!
あ。あと先ほどのNちゃんからは、
「私先生が歌ったムーン・リバーで涙が出そうになっちゃった〜!ジーンとしちゃった!」
と予想外の好評までいただいちゃいました。(汗)
そ、そうか、歌は素人だけど、でも一生懸命心をこめて歌ったから、何かしら音楽を伝えられたのだったらとってもうれしいことです!
音楽っていいなあ〜。
話は変わるけど、今日はMちゃんっておねえさんが最後のレッスンだったの。
水戸にお引っ越ししちゃったので通えなくなっちゃうんだー。
最後お別れする時涙が出そうになっちゃった・・・・とってもいい子なの。ピアノ一生懸命がんばってたくさん素敵な曲を弾けるようになったよ。
この間、
「Mちゃんこんなに弾けるようになったんだからさあ、やめちゃったらもったいないからお引っ越し先でも教室見つけてまたピアノやりなよ〜!」
って言ったらMちゃんが、
「え〜〜、先生がいいです〜〜〜☆」
って言ってくれて、その時も先生ちょっと泣きそうになった。(涙)
週に1度のレッスンだけど、ピアノでのつながりだけど、でもそこから人と人との信頼関係ってできていく。ちゃんと気持ちって伝わって、つながっていくんだなー。
だから生徒のみんなには誠意を持ってレッスンしたいって思います。
他の部分は割といいかげんかもしれないけど。(笑)
レッスンだけはね、誠意を持ってやりたいなって思っています。
Mちゃんとのレッスン、いつもほんとに楽しかったです♪
お引っ越ししても元気でね!!
これ↓は発表会の次の日、友達から届いた「ぬいぐるみカード電報」。
「おつかれさま」のカードが付いてた♪うらにやさしいメッセージが書いてあったよ!
とってもうれしかったです。
素敵な発表会となったようで、よかったね♪
ピアノが好き♪ってキモチに、先生が好き♪って気持ちがプラスされて、
ピアノむっちゃ大好き!!!!!って気持ちに膨らむんだと思います♪
ぴこ先生が素敵だから、楽しく続けてらっしゃるんだと(^-^)
あたしもぴこ先生のVO、聴きたいなあ('∀'*)
お疲れ様でしたっ!!!
ステキなコメントありがとう・・・!!(;_;)るー
まだまだ「理想のセンセイ」には遠いけど、でも一生懸命な生徒のみんなのために努力していきたいなって思います。
生徒のみんながどんどん成長するので、先生も負けないようにがんばらないと!!
なな姫、いつも応援ありがとう♪
家庭に、お仕事に、音楽にといつも忙しくがんばってるなな姫にいつもやる気をもらっています☆
先生のバッハも最高にカッコよかったです!自分のピアノ演奏も先生の指導のお陰でうまく?弾けることが出来ました。今後とも楽しく、そして時に厳しくご指導をお願いします♪
書き込みありがとーデス☆
いやぁ〜〜、毎年hideっちの成長ぶりには先生も感動してます!
今年のラヴェルも素敵な演奏でしたよー♪
トリオもみんなに楽しんでもらえてよかったよね。(^_^)
がんばった甲斐があった☆
みんなのおかげでいい発表会になりました。
ありがとう!!