リハーサル終了!!
この間の日曜日、ぴこ教室大人チーム発表会のリハーサルを行いました!
発表会の会場を借りて、実際本番で弾くピアノでやりました。やっぱりピアノって1台1台タッチや響きが違うから本番のピアノを事前に弾いておけるとすごくいいですね。
みんなやっぱりすごく緊張はしてたけど、でもみんなよく弾けてた♪
それぞれの曲をよく弾き込んであって、ちゃんと表現ができてた!
最初の2人弾いたあたりで先生もう泣きそうになってたもん。
「ううっ・・・こんなに上手になって・・・。(涙)」
って。(笑)
だってさ〜〜、曲の強弱もテンポもイメージも、1つ1つ一緒に作り上げてきて、テクニックも1つ1つ教えて身に付けてきて、それにうちに来て初めてピアノを習い始めた人なんかはほんとにドレミのドから教えてきたわけで、そうなるとある意味自分の子どもみたいな気持ちになっちゃうところがあるわけです。いや、私より年上の方もいるので「子ども」は失礼かもしれないですけど(汗)、でも気持ちはそうなんです!
だからほんとにみんなかわいい生徒だし、がんばってるみんなが本番実力を出してうまく弾けるといいなあ〜〜って心から思います。
でもみんなよくがんばってた!それに今回大人だけで人数が少ないから寂しいかな?って思ってたけど、実際全員聴いてみたらすごく聴き応えがあった!!みんなけっこう長さもあるし、とにかく全部いい曲ばかりだかしね〜。これは聴いても楽しめる発表会になると思います♪
私も一回弾きました。私はBACHの「半音階的幻想曲とフーガ」という大作を弾かせてもらいますが、最近ね、「ああ、音楽っていうのはやっぱり聴き手がいて成り立つものなんだな〜」ということを改めて実感してきました。
練習している間はまずは自分との対話なのですが、でもできあがってきて人の前で弾くとやはり伝えたいと思って弾くし、そうなると気持ちも表現も違ってくるんですよね。
やっとそこまで来れたかな、って感じが少ししました。
「聴いてて泣きそうになりました」って言ってくれた人もいました。うれしいなあ。実を言うと、自分でも弾きながら泣きそうになる時がある。(笑)
緊張はするけど本番が楽しみになってきました♪
あとね〜〜〜、この日の日記に書きましたが、今回余興(?)で私と生徒2人の3人でバンド演奏をするんですよ。私が歌で。
前も書きましたけど、歌はほんとにただの素人なんです。(汗)
ほんとにほんとに。
だけどうちの生徒のみんな、
「バンドすっごい楽しみにしてますっ!!!」
って言うんですよ〜〜〜。(汗)
そんな期待されても〜〜〜〜〜。(汗汗)
いや、みんなに少しでも楽しんでもらえるようにがんばります!!
では本番まであと少しがんばりま〜〜す!!
これはこの間ごはん食べに行ったレストランで咲いてた菜の花。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7cbd819744bf8749431c23b4c93520bb/1268189615?w=320&h=180)
春ねえ♪
発表会の会場を借りて、実際本番で弾くピアノでやりました。やっぱりピアノって1台1台タッチや響きが違うから本番のピアノを事前に弾いておけるとすごくいいですね。
みんなやっぱりすごく緊張はしてたけど、でもみんなよく弾けてた♪
それぞれの曲をよく弾き込んであって、ちゃんと表現ができてた!
最初の2人弾いたあたりで先生もう泣きそうになってたもん。
「ううっ・・・こんなに上手になって・・・。(涙)」
って。(笑)
だってさ〜〜、曲の強弱もテンポもイメージも、1つ1つ一緒に作り上げてきて、テクニックも1つ1つ教えて身に付けてきて、それにうちに来て初めてピアノを習い始めた人なんかはほんとにドレミのドから教えてきたわけで、そうなるとある意味自分の子どもみたいな気持ちになっちゃうところがあるわけです。いや、私より年上の方もいるので「子ども」は失礼かもしれないですけど(汗)、でも気持ちはそうなんです!
だからほんとにみんなかわいい生徒だし、がんばってるみんなが本番実力を出してうまく弾けるといいなあ〜〜って心から思います。
でもみんなよくがんばってた!それに今回大人だけで人数が少ないから寂しいかな?って思ってたけど、実際全員聴いてみたらすごく聴き応えがあった!!みんなけっこう長さもあるし、とにかく全部いい曲ばかりだかしね〜。これは聴いても楽しめる発表会になると思います♪
私も一回弾きました。私はBACHの「半音階的幻想曲とフーガ」という大作を弾かせてもらいますが、最近ね、「ああ、音楽っていうのはやっぱり聴き手がいて成り立つものなんだな〜」ということを改めて実感してきました。
練習している間はまずは自分との対話なのですが、でもできあがってきて人の前で弾くとやはり伝えたいと思って弾くし、そうなると気持ちも表現も違ってくるんですよね。
やっとそこまで来れたかな、って感じが少ししました。
「聴いてて泣きそうになりました」って言ってくれた人もいました。うれしいなあ。実を言うと、自分でも弾きながら泣きそうになる時がある。(笑)
緊張はするけど本番が楽しみになってきました♪
あとね〜〜〜、この日の日記に書きましたが、今回余興(?)で私と生徒2人の3人でバンド演奏をするんですよ。私が歌で。
前も書きましたけど、歌はほんとにただの素人なんです。(汗)
ほんとにほんとに。
だけどうちの生徒のみんな、
「バンドすっごい楽しみにしてますっ!!!」
って言うんですよ〜〜〜。(汗)
そんな期待されても〜〜〜〜〜。(汗汗)
いや、みんなに少しでも楽しんでもらえるようにがんばります!!
では本番まであと少しがんばりま〜〜す!!
これはこの間ごはん食べに行ったレストランで咲いてた菜の花。
春ねえ♪
そのひと言がいのち取り
余興のはずが発表会よりシビアだぴこりん
詠み人知らず・・・(笑)
と、ちょっぴり泣いて笑ってグチって、すっきり!
さ、本番、楽しみましょうね♪(^o^)
そうそう、とにかく楽しんでいきましょう〜♪