リハ終了です☆

はひゃひゃらへろれろり〜〜〜。(←?)
ヘロヘロです〜〜!
発表会のリハーサルが終了しました〜っ!!

今年は出演者全員リハにも参加できたなあ〜。遅めの時間帯だったのがよかったかな?
いや〜〜ちかりた〜〜☆リハはほんっと毎年ヘロヘロになります。
でも今年は疲労感はあるけど割と心地よい疲労感というか・・・いつもみたいに頭ガンガン痛くなったりしてないしな。あたしもちょっとは慣れてきたのかな?

出演者のみんなもよくがんばりました!まあまだまだ仕上げが完全では無い人もいますが、今日で危機感を感じてあと2週間がんばればダイジョウブでしょう!!

今回親子連弾は2組。どちらもかわいい女の子とお母さんの組み合わせ。やっぱり親子連弾って見てても微笑ましくていいよね〜♪お母さん達は必死な感じでしたが(笑)、でも親子で一緒に1つの事に真剣にがんばるって素敵な経験だと思います♪

子どもチームも真剣にがんばってくれたし、大人チームも緊張と戦いながらがんばりました!特に大人になってピアノを始めてまだ半年くらいの新メンバーが2人いるのですが、その2人もステキに演奏してて、私も「えらいなあ〜〜」と改めて感心。

でもやっとここまで来れたね〜!今までよくがんばってきてくれました!みんな、あと2週間、悔いの無いようにがんばろう〜!


♪茨城県土浦市のピアノ教室♪
ぴこ教室ホームページ→
ピアノのブログいろいろ→にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
2009/02/22 (Sun) / 発表会日記 / comment(2)
Comment
name

title

mail

home

pass


ちびとむは心配なし?焄
昨日はお疲れ様でした

私がぴこさんだったら、胃が痛くなっちゃう渹。
発表会後の打ち上げも参加したいけど、すみません!
今度、子供たちとチョコレートケーキ作って、先生に持って行きますね

さて、ちびとむ演奏中、
主人とホールの外で聞いてました。『家で弾くより、うまく弾けてるじゃん煜』と主人。

本当に本番に強い人です。緊張して?もあがらないで、発奮するみたいですね。うらやましいです。

心配なのは、娘のほうですね。あがってもひけるように練習させなくちゃ渹。もちろん私も練習します

本番まで二週間、ぴこさんも、身体に気をつけて 下さいね

...2009/02/23 14:31 カタリーナ [edit]
見習いたい・・・
昨日はお疲れさまでした!
いや〜ほんとにちびとむくんには恐れ入ります。
うれしそうな、誇らしげな表情でピアノ弾いてました。
先生も見習いたいくらいです。(;^_^A

でも、先生のしつこいしつこいレッスンに耐え(笑)、よくここまで曲を仕上げられたなあ〜と、今回の発表会に向けてのレッスンではちびとむくんのいろんな成長を見ることができました。
本番も楽しみです♪

妹ちゃんももちろん、よくがんばってくれました。特に終盤の追い上げには先生も心を打たれました。よくぞ壁を乗り越えてくれました!

ちびちびとむくんもいてお忙しい中、お母さんもがんばって下さって、おかげで楽しい親子連弾になって本番も楽しみにしてます♪

お互い体調に気を付けて本番に備えましょ〜〜♪

p.s え?ちょ、チョコレートケーキ・・・??
うっとり・・・・・♪♪♪
...2009/02/23 23:16 ぴこ URL [edit]


発表会終了!!! home がんばってます!!
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
ぴこ
HP:
性別:
女性
職業:
せんせい
趣味:
ピアノ
自己紹介:
土浦市のピアノ教室の先生でぴこと申します。
猫の「いちご」と暮らしてます。

武蔵野音楽大学でピアノを専攻し卒業後土浦で教室を開きました。

ピアノを教えることも弾くことも大好きです!
毎日生徒のみんなとレッスンするのが楽しみです♪
現在は尊敬するピアニストのN先生にレッスンしていただいています。

ジャズピアノも勉強中。千葉県のA先生にレッスンして頂いてます。

音楽理論も大好き♪理論のレッスンもします。

音楽はクラシック以外にも様々なジャンルを聴きます。

音楽以外の趣味はHIPHOPダンスです。2016年からスクールに通っています。
基本的には家で猫と過ごします。
最新CM
(01/17)
(01/14)
(12/30)
(12/30)
(12/30)
ブログ内検索
バーコード

template by Little beaR-photo