ハマってます!!
こないだ本屋で立ち読みした雑誌の占いで、どうやらワタシはハデにすればハデするほど運気が上がると書いてあった。
よっしゃ!
来年はヒョウ柄に挑戦しちゃうか!?
運気上げちゃうか!?
いやヒョウ柄はムリがあるな・・・キャラ的に・・・。
えー最近ハマっているものがあります。
それは・・・・電気治療デス!!
なんかさ〜〜しばらく前から首が痛くてさ〜〜、いや普通にしてると痛くないんだけど、角度によって痛いんですよね。やっぱり何時間も同じ姿勢でピアノ弾いてたりするからかなあ。若いうちは大丈夫でもねえ・・・やっぱり年かしら。(汗)
そんなわけで近くの整形外科に行ったらまあ深刻な問題は特に無いらしいんだけどしばらく電気治療してみることに。
これが・・・・これが気持ちいいんだ!!
たまらーん!!
揉んで揉んで揉みまくってるよ!!
そしたらそこの電気の先生になんとうちの生徒のMちゃんのお父さんがいました。
お互いびっくりしました!
2回目にお会いしたらMちゃんパパに突然、
「ぴこ先生(仮)はベンジー好きなんですよね?」
って聞かれました。
ええ・・・ベンジー・・・心から愛していましたわ・・・。(遠い目)
ベンジーとはワタシが若かりし頃大好きだったBlankey Jet Cityというロックバンドの浅井健一さんのことデス。
この人ね。
一番左の人。分かりづらいかー。
Mちゃんパパもベンジーが好きなんだそうで思わず盛り上がってしまいました。
いや〜〜こんな所でベンジー仲間に会えるとは!!
うれしかったので次に病院に行ってMちゃんパパに会った時、
「これ、ブランキーのステッカーあげます!!ベンジー仲間の証デス!!」
と、昔のステッカー3枚あげました。
子どもか。(笑)
で、Mちゃんはと言えば今回の発表会の曲をMちゃんとワタシで一緒に選んで、とっても可愛らしくておしゃれな感じの2曲になりました。
でも実は内容的にちょっと難しくて、う〜〜んどうしよっかな〜?とちょっと考えたんだけど、おっとりしてるけど実はけっこう根性のあるMちゃんのがんばりを信じてMちゃんの希望通りにすることにしました。
現在、時折小さな壁に突き当たりながらも、少しずつ、着実に曲を進められています。難しい所を弾けるようになるたびにMちゃん自身も成長しているように感じます。
音楽好きなご両親のおうちに育ったMちゃんだからきっと楽しく曲を仕上げられることと思います♪
電気治療、しばらくお世話になりま〜す。
これ↓、大人チームのAさんのおうちのにゃんこちゃん♪
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7cbd819744bf8749431c23b4c93520bb/1228918429?w=240&h=345)
かっ・・・かわいいいいい〜〜〜!!!!
かわいすぎる〜〜〜〜〜!!!!
よっしゃ!
来年はヒョウ柄に挑戦しちゃうか!?
運気上げちゃうか!?
いやヒョウ柄はムリがあるな・・・キャラ的に・・・。
えー最近ハマっているものがあります。
それは・・・・電気治療デス!!
なんかさ〜〜しばらく前から首が痛くてさ〜〜、いや普通にしてると痛くないんだけど、角度によって痛いんですよね。やっぱり何時間も同じ姿勢でピアノ弾いてたりするからかなあ。若いうちは大丈夫でもねえ・・・やっぱり年かしら。(汗)
そんなわけで近くの整形外科に行ったらまあ深刻な問題は特に無いらしいんだけどしばらく電気治療してみることに。
これが・・・・これが気持ちいいんだ!!
たまらーん!!
揉んで揉んで揉みまくってるよ!!
そしたらそこの電気の先生になんとうちの生徒のMちゃんのお父さんがいました。
お互いびっくりしました!
2回目にお会いしたらMちゃんパパに突然、
「ぴこ先生(仮)はベンジー好きなんですよね?」
って聞かれました。
ええ・・・ベンジー・・・心から愛していましたわ・・・。(遠い目)
ベンジーとはワタシが若かりし頃大好きだったBlankey Jet Cityというロックバンドの浅井健一さんのことデス。
この人ね。
一番左の人。分かりづらいかー。
Mちゃんパパもベンジーが好きなんだそうで思わず盛り上がってしまいました。
いや〜〜こんな所でベンジー仲間に会えるとは!!
うれしかったので次に病院に行ってMちゃんパパに会った時、
「これ、ブランキーのステッカーあげます!!ベンジー仲間の証デス!!」
と、昔のステッカー3枚あげました。
子どもか。(笑)
で、Mちゃんはと言えば今回の発表会の曲をMちゃんとワタシで一緒に選んで、とっても可愛らしくておしゃれな感じの2曲になりました。
でも実は内容的にちょっと難しくて、う〜〜んどうしよっかな〜?とちょっと考えたんだけど、おっとりしてるけど実はけっこう根性のあるMちゃんのがんばりを信じてMちゃんの希望通りにすることにしました。
現在、時折小さな壁に突き当たりながらも、少しずつ、着実に曲を進められています。難しい所を弾けるようになるたびにMちゃん自身も成長しているように感じます。
音楽好きなご両親のおうちに育ったMちゃんだからきっと楽しく曲を仕上げられることと思います♪
電気治療、しばらくお世話になりま〜す。
これ↓、大人チームのAさんのおうちのにゃんこちゃん♪
かっ・・・かわいいいいい〜〜〜!!!!
かわいすぎる〜〜〜〜〜!!!!